2度目の外壁塗装は理想の色を実現!!伊勢市
BEFORE

AFTER

- 使用塗料
- 外壁塗料:ダイヤスーパーセランフレックス
屋根塗料:プレミアム無機ルーフ
- 施工内容
- 屋根外壁塗装
- お客様名
- K様
- 施工エリア
- 伊勢市
- 施工費用
- 110~145万円
- 施工期間
- 20日
作業中
-
近くで見て触ると壁の釘部分が全然止まっていない状態だったので新しくロングビスで下地が完璧に固定されるまですべて打ち込みました。
-
ビス揉みした箇所はすべてコーキングで穴埋め補修しました。
-
鉄部分には下塗りとして2液型エポキシ系錆止め塗料を使用。
2液型の方がしっかりと乾いてくれるので当社では2液型をよく使います。 -
軒天の塗装は透湿性の塗料を使用。
透湿性でないと軒裏に湿気が溜まり膨れや剥がれの原因となります。 -
外壁の塗装
下塗りをしっかりと塗装し上塗り材を厚塗りで2回、計3回塗装します。
-
ダイヤスーパーセランフレックス
今回使用の無機塗料です。
耐久性が非常に良く、実績も申し分ない無機塗料です。 -
中塗り(上塗り材の1っ回目塗装)をしっかりと乾燥させてから上塗りで外壁を仕上げていきます。
-
屋根の下塗り
しっかりと脆弱層に浸透させるようにたっぷりと吸い込ませる気持ちで塗装します。
-
屋根の中塗り
中塗りで仕上げるぐらいの気持ちで、希釈量を少ない目にして厚塗りします。
-
仕上げの上塗り
しっかりと中塗りを完成させてから更にもう一度厚塗りします。
-
雨樋の塗装
雨樋などの塗装は弱溶剤2液型無機塗料で仕上げました。
-
ベランダトップコート
最後にベランダトップコートを塗装して完成です。
担当者からのコメント
今回の塗装工事は壁が浮いてきているので1度見てほしいとのご相談から始まりました。
今回の屋根外壁塗装工事も色合わせから細かなところまでお客様としっかり相談しながら完璧に仕上げていけたと思います。
満足して頂けて本当に良かったです。^^