高耐久無機塗料で今後も安心!!伊勢市の平屋建にて外壁塗装
BEFORE

AFTER

- 使用塗料
- 外壁塗料:ハイパーリアクターコート無機
- 施工内容
- 外壁塗装
- 保証年数
- 8年
- お客様名
- H様
- 施工エリア
- 伊勢市
- 施工費用
- 70~80万円
- 施工期間
- 10日
作業中
-
外壁高圧洗浄
外壁には、雨や風、花粉、ほこりなどの影響で汚れが蓄積され、コケやカビ、チョーキングなどの汚れが付着しやすくなります。これらの汚れをそのままにして塗装をすると、塗料が密着せず、すぐに剥がれたり劣化したりする可能性があります。
-
軒天塗装
軒天は湿気が溜まりやすい箇所なので防水機能の薄い透湿系塗料と塗装します。
こちらは基本的に2回塗りとなります。 -
外壁下塗り
今回の下塗り材はエポキシ系錆止め塗料なります。
塗り残しがないようにしっかりと塗っていきます。 -
外壁中塗り 完成
ほぼ完成に見えますが当社では希釈量を徹底的に抑えた塗装を行っており中塗りでほぼ仕上げて行くぐらいに塗るように職人全員で徹底して行っております。
-
外壁上塗り
上塗りとは外壁塗装の最終工程として行われる塗装作業で外壁の美観や耐久性を左右する重要な役割を果たします。
-
外壁上塗り 完成
外壁塗装は下塗り・中塗り・上塗りの3回塗りが基本です。
ただしそこでもと塗料を薄めたり、ただ色を塗るだけの様な塗装だと耐久性が全く変わってしまします。
当社では自社施工にしかできない最大限に質の高い塗装を徹底しております。 -
付帯部塗装 1回目
まずは雨樋やその他の付帯部に1回目の塗装をしていきます。
たっぷりと厚塗りするように塗っていきます。 -
付帯部塗装 1回目 完成
-
付帯部塗装 2回目
1回目に塗装して乾燥させた無機塗料の上にもう1度塗装していきます。
この時も同じ色なので見にくいですが塗り残しがないようしっかりと塗っていきます。 -
付帯部塗装 2回目 完成
2回しっかりと塗ることでムラなく綺麗に仕上がります。
まるで新品のように蘇りましたね。 -
雨戸塗装 1回目
-
雨戸塗装 2回目
-
雨戸完成