伊勢市のマンション改修工事!屋根・外壁の不安解消
BEFORE
 
                    AFTER
 
                    - 使用塗料
- 外壁塗料:フッ素REVO
 
 防水材料:プルーフロンエコDX
- 施工内容
- マンション改修塗装工事
- 保証年数
- 外壁保証年数:7年/屋根保証年数:7年
- 施工エリア
- 伊勢市
- 施工費用
- 450万円
- 施工期間
- 20日
作業中
- 
                                                                                                    
                                                                                                  屋根高圧洗浄
- 
                                                                                                    
                                                                                                  外壁高圧洗浄タイル目地は長年の汚れが蓄積されているので綺麗に洗い流していきます。 
- 
                                                                                                    
                                                                                                  養生窓やドア、床など塗料が着いてはいけないところはビニールでしっかりと養生していきます。 
- 
                                                                                                    
                                                                                                  外壁下塗りここまで来てやっとメインの塗装に入ります。 
 
 今回の下塗り材は透明のカチオン系シーラーとなります。
 
 塗り残しがないようにしっかりと塗っていきます。
- 
                                                                                                    
                                                                                                  外壁下塗り 完成これで既存の外壁と上塗り材を繋ぐ下地か完成です。 
- 
                                                                                                    
                                                                                                  外壁中塗り
- 
                                                                                                    
                                                                                                  外壁中塗り 完成
- 
                                                                                                    
                                                                                                  外壁上塗り
- 
                                                                                                    
                                                                                                  外壁上塗り 完成
- 
                                                                                                    
                                                                                                  雨樋塗装 1回目
- 
                                                                                                    
                                                                                                  雨樋塗装 2回目
- 
                                                                                                    
                                                                                                  雨樋完成
- 
                                                                                                    
                                                                                                  プライマーコーキングを打つ前にまずは接地面にプライマーを塗布していきます。 
 
 プライマーを塗ることによって初めて密着性が付くのでプライマーは必須となります。
- 
                                                                                                    
                                                                                                  コーキング打ち込み専用のガンでコーキング材を充填していきます。 
- 
                                                                                                    
                                                                                                  テープ撤去
- 
                                                                                                    
                                                                                                  完成
- 
                                                                                                    
                                                                                                  カチオン補修 不陸調整不陸整正とはコンクリートなどの下地がデコボコや巣穴になっている場合、専用材料を用いて平滑にする作業です。 
 
 下地が平滑でないまま次工程(上物)を行うと仕上がり面に凹凸が残ったりピンホールが発生したりする可能性があります。
- 
                                                                                                    
                                                                                                  通気緩衝シート貼り通気緩衝シートは、下地が押さえコンクリートなどで水分が多く含まれている場所に適しています。屋上や開放廊下、階段室、ベランダ、ルーフバルコニーなど、さまざまな場所に施工が可能です。 
- 
                                                                                                    
                                                                                                  通気緩衝シート 設置完成脱気筒も設置します。 
 
 脱気筒とは防水層と下地の間に発生する水蒸気を外に排出する筒です。屋上の真ん中あたりにステンレス製の筒が一定の面積ごとに設置されています
- 
                                                                                                    
                                                                                                  プルーフロンエコDX今回から材料が変わり環境対応型の防水材に変更となりました。 
- 
                                                                                                    
                                                                                                  ウレタン防水1層目通気緩衝シートの上に1層目のウレタン防水を流していきます。 
- 
                                                                                                    
                                                                                                  ウレタン防水2層目1層目の上に2層目のウレタン防水を流していきます。 
- 
                                                                                                    
                                                                                                  ウレタントップコート塗装ウレタン系トップコートとは、その名の通り、ウレタン防水工事の仕上げで使用する塗料です。 
 
 ウレタン防水工事は、ウレタン樹脂という防水液を塗布し、乾燥させて防水層を作る工事で複雑な形状の場所にも施工できますが紫外線に弱い面があるため、トップコートが欠かせません。
- 
                                                                                                    
                                                                                                  ウレタントップコート完了これでウレタン塗膜が紫外線から守られ長持ち安心です。 
- 
                                                                                                    
                                                                                                                                  最後は駐車場の白線を塗って完了です!!^^ 
担当者からのコメント
 
                              濱口 優太
中規模な工事でしたが何事もトラブルなく終えたことが良かったです。
また工事に携わらせて頂けた事に感謝します。
ありがとうございました。
 
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
         
             
             
             
             
       
       
      