入居率アップ!アパートおしゃれ塗装 松阪市
BEFORE
 
                    AFTER
 
                    - 使用塗料
- 外壁塗料:ラジカルシリコンGH
 
 屋根塗料:プレミアムルーフSi
- 施工内容
- 外壁屋根塗装
- 保証年数
- 外壁保証年数:5年/屋根保証年数:5年
- 施工エリア
- 松阪市
- 施工費用
- 180~210万円
- 施工期間
- 25日
今回のお悩みポイント
- 
                                                                                                    
                                                                                                  屋根の汚れカラーベストの屋根です。 
 
 長年の汚れが蓄積されておりました。
 
 こちらは高圧洗浄にて綺麗にコケや汚れを洗い流し綺麗にしていきたいと思います。
- 
                                                                                                    
                                                                                                  外壁のチョーキングチョーキングとは、外壁に塗られている顔料が劣化して粉状になり、外壁を触ると手に粉が付着する現象です。 
 
 チョーキングの原因は、紫外線や雨風、熱などの自然現象による経年劣化や、施工不良などです。
- 
                                                                                                    
                                                                                                  コーキングの割れ経年劣化によりコーキングが割れてきています。 
 
 コーキングのひび割れを放置すると、防水効果が低下し、雨水が浸入して雨漏りの原因になります。
- 
                                                                                                    
                                                                                                  鉄骨のサビ錆がかなり多く見受けられ、早急に塗装が必要な状態でした。 
作業中
- 
                                                                                                    
                                                                                                  屋根高圧洗浄上記のお悩みを解決すべく、まずは高圧洗浄を行っていきます。 
- 
                                                                                                    
                                                                                                  外壁高圧洗浄外壁もしっかりとチョーキングの粉を洗い流していきます。 
- 
                                                                                                    
                                                                                                  コーキング撤去まずは古くなったコーキングは撤去していきます。 
- 
                                                                                                    
                                                                                                  プライマーコーキングを打つ前にまずは接地面にプライマーを塗布していきます。 
 
 プライマーを塗ることによって初めて密着性が付くのでプライマーは必須となります。
- 
                                                                                                    
                                                                                                  コーキング打ち込み専用のガンでコーキング材を充填していきます。 
- 
                                                                                                    
                                                                                                  コーキング押さえ充填したコーキングを専用のヘラで綺麗にならしていきます。 
- 
                                                                                                    
                                                                                                  コーキング完成コーキングは外壁塗装の仕上がりに直結する大切な工程です。 
 
 綺麗に芸術のように仕上げて行きます。
- 
                                                                                                    
                                                                                                  養生汚してはいけないところは養生で徹底していきます。 
- 
                                                                                                    
                                                                                                  ケレン作業ケレン作業とは、鉄部分の塗装をする前に汚れや錆を落とす作業の事を言います。 
 
 また塗料の密着度を高めるための作業として、とても重要な作業です。
- 
                                                                                                    
                                                                                                  鉄部サビ止め塗装これの鉄部は放置していると劣化で錆ができてしまいます。 
 
 鉄部塗装を行う主な理由は鉄部の錆びを防ぐことです。
 
 錆びによって鉄部が腐食し強度が低下したり見た目が悪くなったりしてしまいます。
 
 このような問題を防ぐために、鉄部塗装の際には錆止め塗装が必要となります。
- 
                                                                                                    
                                                                                                  鉄部サビ止め塗装 完成錆止め塗装は下塗り替わりになり上塗り材との密着性も向上させるので細部までしっかりと塗装していきます。 
- 
                                                                                                    
                                                                                                  外壁下塗りここまで来てやっとメインの塗装に入ります。 
 
 今回の下塗り材は透明のカチオン系シーラーとなります。
 
 塗り残しがないようにしっかりと塗っていきます。
- 
                                                                                                    
                                                                                                  外壁下塗り 完成これで既存の外壁と上塗り材を繋ぐ下地か完成です。 
- 
                                                                                                    
                                                                                                  軒天1回目塗装
- 
                                                                                                    
                                                                                                  軒天2回目塗装
- 
                                                                                                    
                                                                                                  外壁中塗り中塗りとは下塗りと上塗りの間に塗る工程です。 
 
 重要な工程で次のような役割があります。
 
 ・上塗りの発色がよくなる
 
 ・上塗りが定着しやすくなる
 
 ・塗膜の厚みが増し、強度が高まる
 
 ・下地の色ムラをカバーする
- 
                                                                                                    
                                                                                                  外壁中塗り 完成ほぼ完成に見えますが当社では希釈量を徹底的に抑えた塗装を行っており中塗りでほぼ仕上げて行くぐらいに塗るように職人全員で徹底して行っております。 
- 
                                                                                                    
                                                                                                  外壁上塗り上塗りとは外壁塗装の最終工程として行われる塗装作業で外壁の美観や耐久性を左右する重要な役割を果たします。 
 
 上塗りの役割は次のとおりです。
 
 ・中塗りで生じた色ムラや気泡を覆い隠す
 
 ・塗料の性能を最大限に引き出す工程
- 
                                                                                                    
                                                                                                  外壁上塗り 完成外壁塗装は下塗り・中塗り・上塗りの3回塗りが基本です。 
 
 ただしそこでもと塗料を薄めたり、ただ色を塗るだけの様な塗装だと耐久性が全く変わってしまします。
 
 当社では自社施工にしかできない最大限に質の高い塗装を徹底しております。
- 
                                                                                                    
                                                                                                  アクセント外壁上塗り
- 
                                                                                                    
                                                                                                  アクセント外壁上塗り 完成
- 
                                                                                                    
                                                                                                  屋根下塗り屋根の下塗りは、屋根塗装の際に屋根材に最初に塗る塗料や塗装工程のことです。 
 
 下塗り塗料は、基本的には透明な色をしており、上塗り材との塗料の密着性を向上させます。
- 
                                                                                                    
                                                                                                  屋根下塗り 完成濡れ色になるまでたっぷり塗ったら下塗り完成です。 
- 
                                                                                                    
                                                                                                  屋根中塗り
- 
                                                                                                    
                                                                                                  屋根中塗り 完成
- 
                                                                                                    
                                                                                                  屋根上塗り
- 
                                                                                                    
                                                                                                  屋根上塗り 完成
- 
                                                                                                    
                                                                                                  雨樋1回目塗装
- 
                                                                                                    
                                                                                                  雨樋2回目塗装
- 
                                                                                                    
                                                                                                  鉄骨階段1回目塗装
- 
                                                                                                    
                                                                                                  鉄骨階段2回目塗装
- 
                                                                                                    
                                                                                                  ガスチャンバー1回目塗装錆止めを塗ったあとは上塗り材を2回塗っていきます。 
- 
                                                                                                    
                                                                                                  ガスチャンバー2回目塗装
- 
                                                                                                    
                                                                                                  通路床1回目塗装
- 
                                                                                                    
                                                                                                  通路床2回目塗装
- 
                                                                                                    
                                                                                                  駐車場白線 1回目塗装
- 
                                                                                                    
                                                                                                  駐車場白線 2回目塗装
- 
                                                                                                    
                                                                                                  完成
 
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
         
             
             
             
             
       
       
      