works

マンション防水工事・・通気緩衝工法で今後も安心 松阪市

BEFORE

AFTER

使用塗料
プルーフロンエコDX
GRトップ
施工内容
ウレタン塗膜防水通気緩衝工法
保証年数
7年
お客様名
M様
施工エリア
松阪市
施工費用
350万円
施工期間
2週間

施工前

お悩みポイント

  • ひび割れ

    経年劣化によりコンクリートのひび割れが所々に見受けられました。

使用材料

  • GRトップ
    プルーフロンエコDX

  • カチオンエース
    NF-Tタックシート
    プライマーS
    ステンレス脱気筒

施工中

  • 足場組立完了

  • 屋根高圧洗浄

    まずは既存の屋根を高圧洗浄機で洗っていきます。
    汚れをしっかりと落とすことによって
    防水材の密着度が上がります。

  • 屋根高圧洗浄 完了

  • 屋根高圧洗浄 完了

  • カチオン下地調整

    カチオンセメントで下地調整をおこなっていきます。
    既存のこんコンクリートはボコボコしており密着性も悪く
    こちらである程度へ凹凸を平滑にしていきます。

  • カチオン下地調整 完了

  • カチオン下地調整 完了

  • プライマー塗布

    カチオンセメントは表面がかさついており、粉っぽいので
    プライマーにて固めていき、通気シートまたはウレタン防水材の
    密着性を更にあげる役割があります。
    濡れ色になるまでたっぷりと塗っていきます。

  • プライマー塗布 完了

  • 通気緩衝シート設置

    通気緩衝シートを設置していきます。
    このシートはコンクリートの湿気を逃がしていくための
    重要なやくわりのあるものとなります。

  • 通気緩衝シート設置

  • 通気緩衝シート設置

  • 通気緩衝シート設置

  • ウレタン塗膜防水1層目 立ち上がり

    メインの防水材の1層目を流していきます。
    希釈量と配合を徹底させて厚みを付けていきます。
    今回はプルーフロンエコDXを2層となります。

  • ウレタン塗膜防水1層目 立ち上がり 完了

  • ウレタン塗膜防水1層目 平場

  • ウレタン塗膜防水1層目 平場 完了

  • ウレタン塗膜防水1層目 平場 完了

  • ウレタン塗膜防水2層目

  • ウレタン塗膜防水2層目  完了

  • ウレタン塗膜防水2層目

  • ウレタントップコート

施工完了

株式会社ペイントワン 代表取締役 濱口優太

  • 株式会社ペイントワンは伊勢市・松阪市・津市・

    鳥羽市・度会郡・多気郡の皆様へ

    少しでも多くの塗装工事をお届けしたく日々奮闘しております。

    工事を通じてお客様を少しでも

    幸せにできたら幸いです。

    そんな思いで毎日元気に笑顔で塗装中です!!^^

担当者からのコメント

川原まどか

今回の防水工事は規模がかなり大きかったので、
常に打合せをしながら作業を全員で分担し、ミスのないよう慎重に進めさせて頂きました。
天候も晴れ間が続いてくれて良かったです。

会社案内 施工事例 ペイントワンが選ばれる理由

AREA

対応可能な
施工エリア

伊勢市を中心に松阪市・志摩市・津市・鳥羽市などで対応中。
それ他地域も相談に応じておりますので、
お気軽にお問い合わせください。

  • 伊勢市
  • 松阪市
  • 志摩市
  • 津市
  • 鳥羽市

上記以外のエリアはお問い合わせください。

対応エリア
順次
拡大中!

ペイントワン公式Instagram

相談見積もり無料・些細なことでもお電話ください

年中無休:8:00-19:00 土日も対応しております