ウレア塗装!!!30年高耐久の極艶塗装 伊勢市
BEFORE
 
                    AFTER
 
                    - 使用塗料
- スーパーウレアコート
- 施工内容
- 外壁塗装
- 保証年数
- 10年
- お客様名
- N様
- 施工エリア
- 伊勢市
- 施工費用
- 130万
- 施工期間
- 20日
施工中
- 
                                                                                                    
                                                                                                  外壁高圧洗浄外壁にはチョーキングの粉やコケ・藻・長年のホコリ汚れなどが付着しています。 
 まずは高圧洗浄にてしっかりと洗い流します。
 綺麗に洗い流すことによって塗料との密着性があがります。
 
- 
                                                                                                    
                                                                                                  土間高圧洗浄塗装とは関係のない土間や玄関アプローチなども希望であれば綺麗にさせていただきます。 
 こちらは基本的にサービス施工となりますので、とても喜んでいただける事が多いです。
 
 
- 
                                                                                                    
                                                                                                  土間高圧洗浄
- 
                                                                                                    
                                                                                                  コーキング撤去古くなったコーキング材して撤去していきます。 
 
 
- 
                                                                                                    
                                                                                                  コーキング撤去 完了
- 
                                                                                                    
                                                                                                  コーキング養生
- 
                                                                                                    
                                                                                                  コーキングプライマーサイディングボードの接着面にプライマーを塗布していきます。 
 こちらを怠ると、すぐにコーキングが剥がれてきたりする不具合が
 起こりやすくなるので塗り残しのないようにしていきます。
 
- 
                                                                                                    
                                                                                                  コーキング充填専用のガンで充填していきます。 
 
- 
                                                                                                    
                                                                                                  コーキング押さえ専用のヘラでならしていきます。 
 こちらは仕上がりに直結する重要なポイントとなります。
 
 
- 
                                                                                                    
                                                                                                  コーキング完了
- 
                                                                                                    
                                                                                                  水切り 鉄部錆止め金属部分は錆の抑制と下塗りの役割を果たす錆止め塗料を塗っていきます。 
- 
                                                                                                    
                                                                                                  シャッターBOX 鉄部錆止め
- 
                                                                                                    
                                                                                                  シャッターBOX 錆止め完了
- 
                                                                                                    
                                                                                                  付帯部塗装(シャッターBOX1回目塗装)
- 
                                                                                                    
                                                                                                  付帯部塗装(シャッターBOX1回目塗装) 完了
- 
                                                                                                    
                                                                                                  付帯部塗装(雨樋1回目塗装)付帯部の塗装は専用の弱溶剤にて塗装していきます。 
 希釈量・配合を徹底しながら塗っていくことで
 塗料の性能が最大限に発揮されます。
 
- 
                                                                                                    
                                                                                                  付帯部塗装(雨樋1回目塗装) 完了
- 
                                                                                                    
                                                                                                  軒天塗装ケイカル板の軒天には透湿系の塗料を2回塗っていきます。 
 
- 
                                                                                                    
                                                                                                  軒天塗装 完了
- 
                                                                                                    
                                                                                                  ウレアコート下塗り(クリヤー)ウレアコート(透明)の下塗りを塗っていきます。 
 通常のカチオンシーラーに比べると粘土が高く厚みが付きます。
- 
                                                                                                    
                                                                                                  ウレアコート下塗り(クリヤー) 完了
- 
                                                                                                    
                                                                                                  ウレアコート上塗り(クリヤー)高耐久ウレアコートの上塗りです。 
 厚みもつけながらしっかりと塗っていきます。
 
- 
                                                                                                    
                                                                                                  ウレアコート上塗り(クリヤー)艶も高級感のある仕上がりとなりました!! 
- 
                                                                                                    
                                                                                                  塀塗装(下地処理)ひび割れをセメントで補修していきます。 
 
- 
                                                                                                    
                                                                                                  塀塗装(下地処理) 完了
- 
                                                                                                    
                                                                                                  塀塗装(下塗り)まずは上塗りの密着性を上げるために 
 シーラー(下塗り)を塗っていきます。
 
 
- 
                                                                                                    
                                                                                                  塀塗装(中塗り)上塗り1回目。通気性のあるへ塀用の塗料(ヨウヘキコート)を塗っていきます。 
 
- 
                                                                                                    
                                                                                                  塀塗装(上塗り)同じように2回目を塗って完成です。 
 
- 
                                                                                                    
                                                                                                  塀塗装(上塗り) 完了
- 
                                                                                                    
                                                                                                  付帯部塗装(雨樋2回目塗装)
- 
                                                                                                    
                                                                                                  付帯部塗装(雨樋2回目塗装) 完了同じように2回目を塗っていきます。 
 ここまでくるとほぼ完成に近ずいてきます。
 
- 
                                                                                                    
                                                                                                  付帯部塗装(破風・鼻隠し2回目塗装)
- 
                                                                                                    
                                                                                                  付帯部塗装(破風・鼻隠し2回目塗装) 完了同じように2回目を塗っていきます。 
 ここまでくるとほぼ完成に近ずいてきます。
 
担当者からのコメント
 
                              岡くん
今回は高耐久塗料のウレアコートを塗装させて頂きました。
クリヤー塗装は付帯部を塗る際にも外壁を汚してはいけないので
気を付けながら作業を進めてまいりました。
綺麗に仕上がり良かったです。
 
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
         
             
             
             
             
       
       
      