ウレタン防水密着工法・・雨漏り前に安心メンテナンス 津市
BEFORE

AFTER

- 使用塗料
- プルーフロンエコDX
- 施工内容
- 防水工事
- 保証年数
- 屋根保証年数:5年
- お客様名
- N
- 施工エリア
- 津市
- 施工費用
- 50万円
- 施工期間
- 7日
施工中
-
屋根高圧洗浄
-
屋根高圧洗浄 完了
-
セメント補修
カチオンセメントで凸凹を補修していきます。
-
セメント補修 完了
-
プライマー
セメント部分は専用のプライマーを塗っていきます。
-
防水プライマー
既存の防水層にはウレタン塗替え用プライマーを塗っていきます。
-
防水プライマー完了
-
ウレタン塗膜防水1層目
-
ウレタン塗膜防水1層目
メインの防水材の1層目を流していきます。
希釈量と配合を徹底させて厚みを付けていきます。
今回はプルーフロンエコDXを2層となります。
-
ウレタン塗膜防水1層目 完了
-
ウレタン塗膜防水2層目
-
ウレタン塗膜防水2層目 完了
2層目も同じように流していきます。
同じように厚みを付けるようにたっぷりと流していきます。 -
トップコート
ここまでくるとかなりの防水機能がありますがウレタン防水材自体は紫外線に弱いため、
ウレタントップコートを塗って紫外線から保護していきます。
担当者からのコメント

山根 刻
今回は雨漏り前のメンテナンス防水をお任せして頂きました。
しばらくは安心ですがまた10年後のメンテナンスも是非お任せいただけたら嬉しいです!
今回は工事のご依頼ありがとうございました。