マンション改修塗装工事!雨漏りのお悩みも解消 伊勢市
BEFORE
 
                    AFTER
 
                    - 使用塗料
- 外壁塗料:フッ素REVO
 
 屋根塗料:GRトップ&ルーフガード
 
 床材料:フロアトップ フォルティス
- 施工内容
- マンション改修塗装工事
- 保証年数
- 外壁保証年数:7年/屋根保証年数:5年
- 施工エリア
- 伊勢市
- 施工費用
- 450万円
- 施工期間
- 30日
今回のお悩みポイント
- 
                                                                                                    
                                                                                                  雨漏り1室に雨漏りが発生しておりました。 
- 
                                                                                                    
                                                                                                  既存シートの劣化防水シートのトップコートが劣化しており、素地が見えていました。 
- 
                                                                                                    
                                                                                                  コーキングタイル目地のコーキングが劣化して機能しておりませんでした。 
- 
                                                                                                    
                                                                                                  雨漏り1室に雨漏りが発生しておりました。 
- 
                                                                                                    
                                                                                                  塗膜出窓のコンクリートの塗膜が劣化しており素地が見えてきていました。 
作業中
- 
                                                                                                    
                                                                                                  屋根高圧洗浄屋根の高圧洗浄は、塗装工事の前に屋根表面の汚れや藻、カビなどを徹底的に取り除くために行われます。高圧洗浄を行うことで、塗料が屋根に均一に密着し、塗装の耐久性が向上し、屋根を長期にわたって保護することが可能になります 
- 
                                                                                                    
                                                                                                  タイル圧洗浄黒くなったタイル目地をすべて綺麗に洗い流していきます。 
- 
                                                                                                    
                                                                                                  外壁高圧洗浄外壁には、雨や風、花粉、ほこりなどの影響で汚れが蓄積され、コケやカビ、チョーキングなどの汚れが付着しやすくなります。これらの汚れをそのままにして塗装をすると、塗料が密着せず、すぐに剥がれたり劣化したりする可能性があります。 
- 
                                                                                                    
                                                                                                  土間タイル洗浄土間は塗装しませんが高圧洗浄で綺麗になるので洗い流します。 
- 
                                                                                                    
                                                                                                  コーキング今回のコーキングはオートンイクシードを使用。耐用年数30年の超高耐久のシーリング材です。 
- 
                                                                                                    
                                                                                                  コーキング撤去まずは古くなったコーキングは撤去していきます。 
- 
                                                                                                    
                                                                                                  プライマーコーキングを打つ前にまずは接地面にプライマーを塗布していきます。 
 
 プライマーを塗ることによって初めて密着性が付くのでプライマーは必須となります。
- 
                                                                                                    
                                                                                                  コーキング打ち込み専用のガンでコーキング材を充填していきます。 
- 
                                                                                                    
                                                                                                  コーキング押さえ充填したコーキングを専用のヘラで綺麗にならしていきます。 
- 
                                                                                                    
                                                                                                  完成
- 
                                                                                                    
                                                                                                  養生窓やドア、床など塗料が着いてはいけないところはビニールでしっかりと養生していきます。 
- 
                                                                                                    
                                                                                                  上塗り材・下塗り材今回の上塗りはアステックペイントのフッ素REVOを使用。 
- 
                                                                                                    
                                                                                                  軒天・タイル面の材料軒天はケンエースグロス、タイル面はタイルセラクリーンを使用。 
 
 タイルセラクリーンはタイルへの吸水を防止してくれる優れた塗料となります。
- 
                                                                                                    
                                                                                                  軒天塗装軒天は湿気が溜まりやすい箇所なので防水機能の薄い透湿系塗料と塗装します。 
 
 こちらは基本的に2回塗りとなります。
- 
                                                                                                    
                                                                                                  軒天2回目塗装
- 
                                                                                                    
                                                                                                  軒天完成
- 
                                                                                                    
                                                                                                  外壁下塗りここまで来てやっとメインの塗装に入ります。 
 
 今回の下塗り材は透明のカチオン系シーラーとなります。
 
 塗り残しがないようにしっかりと塗っていきます。
- 
                                                                                                    
                                                                                                  外壁下塗り 完成これで既存の外壁と上塗り材を繋ぐ下地か完成です。 
- 
                                                                                                    
                                                                                                  外壁中塗り中塗りで仕上げるくらいの気持ちでたっぷり塗っていきます。 
- 
                                                                                                    
                                                                                                  外壁中塗り 完成ほぼ完成に見えますが当社では希釈量を徹底的に抑えた塗装を行っており中塗りでほぼ仕上げて行くぐらいに塗るように職人全員で徹底して行っております。 
- 
                                                                                                    
                                                                                                  外壁上塗り同じようにたっぷりと塗り重ねていきます。 
 
 ポイントはゆっくりとのせていく感じに塗っていくことです。
- 
                                                                                                    
                                                                                                  外壁上塗り 完成
- 
                                                                                                    
                                                                                                  屋上コンクリート部分 プライマー
- 
                                                                                                    
                                                                                                  屋上コンクリート部分 上塗り今回はウレタントップコートのGRトップを使用 
- 
                                                                                                    
                                                                                                  シート部分1回目塗装今回はルーフガードのシルバーを塗装。 
- 
                                                                                                    
                                                                                                  シート部分2回目塗装同じように2回塗り重ねていきます。 
- 
                                                                                                    
                                                                                                  屋上完成今回はオーナー様の予算上の都合もありトップコートでのメンテナンス塗装とさせていただきました! 
 
 見違えるほど綺麗になりましたね。
- 
                                                                                                    
                                                                                                  ベランダ床 防塵塗料1回目塗装今回はフォルティスを使用。 
- 
                                                                                                    
                                                                                                  ベランダ床 防塵塗料2回目塗装
- 
                                                                                                    
                                                                                                                                  床が見違えるほど綺麗になりました 
 
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
         
             
             
             
             
       
       
      